エウレカシリーズ第3弾のエウレカセブンAOの打ち方を紹介します。
今回のエウレカセブンAOはボーナス+ART機となっています。
すでに設定差のある小役なども判明しているのできちんとした打ち方でフラグを正確に見抜きたいですね。
それではご覧ください。
エウレカセブンAO リール配列
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
比較的シンプルなリール構成になっていますね。
注意をしたいのは中リールに2か所しかスイカ図柄が無いという点です。
それに対して右リールはスイカが取りこぼししないようになっています。
左リールにチェリーが1か所しか無いので打ち方は限られてしまうと思います。
エウレカセブンAO 打ち方
チェリーをフォローする必要があるのでまずは4番のBAR図柄を目安にチェリーを枠内に狙います。
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
すると停止パターンは4つあります。
停止パターン①の場合は残りのリールにもBAR図柄を狙ってください。
停止パターン④の場合は中リールにスイカを狙い(BAR図柄が目安)右リールは適当打ちでOKです。
続いて小役について詳しく紹介していきます。
チェリー
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
チェリーフラグは全部で4種類あります。
角チェリー停止時の右リール中段にベル停止で弱チェリーとなります。
それ以外の角チェリーは強チェリーです。
中段チェリーにも2種類ありBAR揃いしたら中段チェリーBでBAR揃いしないと中段チェリーAと2種類あるのできちんと目押ししましょう。
スイカ・チャンス目
スイカフラグは2種類あるので注意してください。
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
右下がりだと弱スイカ、上段揃いで強スイカとなります。
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
スイカハズレで強チャンス目となります!
(ハサミ打ち時は中段にベル・リプレイ・ベルの停止型になる模様です。)
弱チャンス目は左リールBAR図柄が停止し、中リール右リール中段にベルが停止します。
ベル
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
ベルはフラグ的には2種類ですが押し順正解の9枚ベルと不正解の一部で揃う3枚ベルがあります。
共通ベルは上段停止となるので判別はカンタンだと思います。
リプレイ
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
画像出典:パチスロ必勝本
リプレイには移行リプレイやクォーツリプレイ、突入リプレイなどがあります。
転落リプレイは移行リプレイや突入リプレイの押し順間違いで停止してしまいます。
移行リプレイや突入リプレイの押し順正解でRT状態が移行しますよ。
なおクォーツリプレイは高RT状態・ART中のみに出現するリプレイで高RT状態であればCZ抽選状態にかかわる抽選がされるようです。
押し順チャレンジ
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO.MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
エウレカシリーズを打ったことがある方ならお馴染みの自力ART当選のチャンスです!
右上がりにリプレイが停止すれば押し順正解となりARTスタートとなります。
エウレカセブンAO ボーナス中打ち方
ボーナス中は基本的に全リール適当押しでOKです!
ビッグボーナス中のカットイン発生時のみ全リールにBAR図柄を狙いましょう。
レギュラーボーナス中はカットインが発生しないので全リール適当押しで大丈夫です。
エウレカセブンAO 打ち方まとめ
エウレカセブンAOはいたってシンプルなリール構成とフラグになっていると思います。
ただ若干フラグの種類が多いので注意は必要です。
全体的にはSammyの機種らしい印象を受けますね。
スイカの取りこぼしと中段チェリー成立時の目押しだけ気を付ければいいので目押し難易度は低いと思います。
北斗の拳修羅と同様にRT状態が移行するので慣れるまではちょっと違和感を感じるかもしれません。
ボーナス中はカットイン発生時だけBAR図柄を狙えば良いというシンプルな仕様になっています。
5号機最大のヒット機種とも言えるエウレカセブンの後継機ということで分かりやすくしたのかもしれませんね。
パチスロ初心者でも打ちやすい機種だと思うので目押しに自信の無い方でも打ちやすい人でも目押し練習にも良いと思います。
エウレカセブンAOの関連記事はこちらをタップ↓
コメント