新台のパチスロ モンスターハンター狂竜戦線の打ち方を紹介します。
今作はリアルボーナス+ARTとなっていてARTの純増枚数約2.0枚/Gという仕様になっています。
モンスターハンターシリーズはフラグが多いのですがモンスターハンター狂竜戦線もフラグが多めです。
きちんとした打ち方で成立フラグを見極めて打つようにしたいですね。
それではご覧ください。
パチスロ モンスターハンター狂竜戦線 リール配列
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
画像出典:パチスロ必勝本
特に特徴的な部分は無く、よくあるリール配列と言えそうです。
モンスターハンター月下雷鳴では赤7と青7が並んでいるのが特徴でしたがモンスターハンター狂竜戦線ではそれも無くなっています。
リアルボーナス搭載ということでこのあたりが変わったのだと思います。
中リール、右リールはスイカを取りこぼしてしまうような配列になっているので注意が必要ですね。
パチスロ モンスターハンター狂竜戦線 打ち方
左リール上段~中段にチェリーを狙います。
※BAR図柄を目安に狙うと良いです。
他にチェリーをフォローできる箇所が無いので左リールは必ずこの位置で打つようにしてください。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
画像出典:パチスロ必勝本
左リールにスイカが滑ってきた場合は中リール・右リールともにスイカを狙います!
どちらも赤7図柄を目安に狙うと狙いやすいと思います。
なお左リール上段にスイカが停止しない場合は残りリールは適当打ちで大丈夫ですよ。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
画像出典:パチスロ必勝本
チェリー
チェリーフラグは3種類あります。
弱チェリー・強チェリー・中段チェリーの3種類あるので停止型で判別しましょう。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
画像出典:パチスロ必勝本
3連チェリーもしくは右リール中段にボーナス図柄が停止した場合は強チェリーでそれ以外は弱チェリーとなります。
弱チェリーの時に3連チェリー狙いをすると右リール中段にチェリーが停止するようです。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
画像出典:パチスロ必勝本
中段チェリーは左リール1確ですね。
モンスターハンター恐竜戦線でも非常に強いフラグとなっているので期待しましょう!
スイカ・チャンスリプレイ
左リールにスイカが停止して残りのリールもスイカを狙ってスイカハズレなら強チャンスリプレイです。
スイカは強弱が無くなっているので取りこぼしにだけ注意してください。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
画像出典:パチスロ必勝本
基本的には右下がりに停止するようです。
赤7図柄を目安(中リール・右リールともに赤7の下がスイカ)に狙いましょう。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED
画像出典:パチスロ必勝本
弱チャンスリプレイは上段ベルテンパイハズレ、強チャンスリプレイはスイカスベリからのハズレとなります。
どちらもリールフラッシュが発生しますが停止型で強弱は見逃さないようにしたいですね。
パチスロ モンスターハンター狂竜戦線 打ち方まとめ
モンスターハンター狂竜戦線は左リールにチェリーを狙います。
スイカが左リール上段に停止した場合のみスイカをフォローすれば大丈夫です。
よくある打ち方なので違和感を感じること無く打てるのではないでしょうか?
なお中リール、右リールは赤7図柄を目安にスイカを取りこぼさないようにしたいですね。
スイカは2枚の払い出しとロスは少なめですが取りこぼしはなるべく減らしたいところです。
チェリーが9枚の払い出しになっているのでチェリーの取りこぼしは痛いので必ず左リールはBAR図柄を狙うようにしてください。
打ち方はそれほど難しくないのでフラグの判別(チェリー、チャンスリプレイ)をしっかりしましょう。
エンタライズの機種はフラグがやたら多い傾向があるんでそれだけは気を付けてください。
コメント