番長3のART中の抽選について解析データを紹介していきます。
ART中のモード移行率やレア役による対決発展抽選なども紹介します。
それでは番長3のART中抽選解析をご覧ください。
番長3ベルモード移行率【ART中解析】
通常時とは違いART中はART専用のベルモード移行率となっています。
滞在モード | 通常Aへ | 通常Bへ | チャンスヘ | 対決連へ |
---|---|---|---|---|
通常A | 47.3% | 10.2% | 12.5% | 30.1% |
通常B | – | 34.0% | – | 66.0% |
チャンス | 47.3% | 10.2% | 12.5% | 30.1% |
対決連 | 40.2% | 10.2% | 16.4% | 33.2% |
ART中のベルモード振り分けはすでに解析から全設定共通ということが判明しています。
どのモードに滞在していても次回対決連の期待度が30%以上あるので上手く対決勝利と対決発展が組み合わさると大量上乗せの可能性が出てきますね♪
なお各モードの特徴と対決発展しやすいベル回数は以下の通りです。
番長3 ベルモードの特徴
番長3のベルモードの特徴は以下の通りとなっています。
モード | 規定ベル 回数天井 |
特徴 |
---|---|---|
通常A | 64回 | 30%以上で次回「対決連」に移行 |
通常B | 64回 | 次回通常B or 対決連 |
チャンス | 64回 | 早いベル回数が選択されやすい |
対決連 | 7回 | 対決の連チャンに期待できる |
通常A、通常B、チャンスはいずれも64回が最大規定ベル回数となっているので滞在モード判別はやや難しいように思えます。
ですが滞在モードによってベル規定回数の振り分けが濃いベル回数の振り分けが存在します!
ベル回数 | 通常A | 通常B | チャンス |
---|---|---|---|
1~7回 | 〇 | 〇 | 〇 |
8・9回 | △ | △ | △ |
10回 | △ | 〇 | △ |
11~14回 | △ | △ | △ |
15~17回 | ◎ | ◎ | ◎ |
18・19回 | △ | △ | △ |
20回 | △ | 〇 | △ |
21~23回 | △ | △ | △ |
24回 | △ | △ | ◎ |
25~29回 | △ | △ | △ |
30~32回 | ◎ | ◎ | ◎ |
33回 | △ | △ | 〇 |
34~38回 | △ | △ | △ |
39回 | 〇 | 〇 | 〇 |
40回 | △ | 〇 | △ |
41~43回 | △ | △ | △ |
44回 | △ | △ | 〇 |
45~47回 | ◎ | ◎ | △ |
48・49回 | △ | △ | △ |
50回 | △ | 〇 | △ |
51~55回 | △ | △ | △ |
56~64回 | ◎ | ◎ | ◎ |
通常Bやチャンスモード特有のゾーンで対決発展の煽りが発生しただけで、そのモードへの滞在の可能性がアップするようです。
現状では規定回数振り分けの解析は判明していないので参考程度となるかと思います。
番長3 裏モード解説
番長3では裏モードというものが存在します。
まだ移行率などの解析は判明していませんが裏モードでは大量ストック(ループストックが優遇?)のチャンスとなっているようです。
(C)DAITO GIKEN,INC.
対決発展時に押忍PUSHを押して画像のように文字が裏返ったら裏モード滞在濃厚です!
対決勝利時は大量ストックに期待しましょう。
解析値が判明しましたら移行率などを更新いたします。
番長3 絶頂突入抽選
BB当選時の一部で絶頂に突入します。
設定 | 絶頂突入率 |
---|---|
設定1 | 8% |
設定5 | 26% |
設定6 | 14% |
※実践値
解析値はまだ判明していませんが奇数設定ほど、高設定ほど絶頂突入期待度は高いようです。
BB当選時の一部が当選契機となっており、絶頂突入時のセットストック数の平均は約5個と言われています。
絶頂中の対決別勝利期待度
絶頂中は鏡とのバトル形式となっており、鏡に敗北するまでセット上乗せが続く仕様になっていますよ。
対決 | 勝利期待度 |
---|---|
食堂 | 低 |
卓球 | 中 |
ドッジボール | 高 |
なお復活パターンも確認されているので最後まで諦めない方が良いですね♪
解析値が判明次第、詳細は更新いたします。
ART中 特殊ステージ移行率
ARTのセット開始時にBBカウンターを参照して特殊ステージの移行抽選が行われています。
特殊ステージとして代表的なのは轟大寺ステージです!
(C)DAITO GIKEN,INC.
轟大寺ステージは対決発展確定+バトル勝利時はBB当選確定となっています。
BB中に成立したベル回数はART後に加算されるので出玉以上の恩恵があるんですよね。
実戦上のBBカウンター別の特殊ステージ移行率は以下のようになっています。
日数 | 特殊ステージ移行率 |
---|---|
1日目 | 41.0% |
2日目 | 2.4% |
3日目 | 55.6% |
4日目 | 6.3% |
5日目 | 8.3% |
6日目 | 40.0% |
7日目 | – |
8日目 | – |
9日目 | 20.0% |
10日目以降 | 50.0% |
※実践値
注目して欲しいのは1日目の移行率の高さですね!
また3日目も特殊ステージ移行率が高くなっています。
番長3の稼働の高さは導入台数を制限したことも影響あるとは思いますが、この1日目、3日目にチャンスがあることを指摘するライターさんもいらっしゃいます。
1日目に特殊ステージに移行することが多いので、そこでBB当選させてしまえば何とかなるという事も確かに影響はありそうですね。
比較的すぐに駆け抜けて終了ということが少ないのは番長3の特徴だと言えると思います。
こちらも解析値が判明次第、更新いたします。
番長3 ART中のレア役成立時の対決当選率
ART中は滞在している状態を参照して対決発生抽選が行われます。
成立役 | 通常中 | 高確中 | |
---|---|---|---|
チェリー | 通常 | 22.7% | 40.6% |
MB中 | 12.5% | 12.5% | |
弱弁当 | 0.4% | 5.1% | |
チャンス目 | 72.3% | 100% |
チェリー成立時は通常のチェリーかMB中のチェリーかで当選率が違うという点に注意してください。
弱弁当は主に高確状態への移行契機となっているため、対決発展への期待度は低くなっています。
またチャンス目は通常状態でも対決発展の大チャンスとなっていますよ!
対決発展時の勝利抽選については以下を参照してください。
対決昇格抽選【解析】
対決の本前兆中にはベルやレア役の成立時に対決昇格抽選が行われます。
昇格当選率は対決グループと状況によって変わってきます。
対決グループ
対決の種類は弱対決・中対決・強対決の3種類に分類されます。
キャラ | 弱対決 | 中対決 | 強対決 |
---|---|---|---|
ノリオ | バドミントン | 調理実習 | めんこ |
サキ | めんこ | バドミントン | バスケットボール |
チャッピー | 大相撲 | ラグビー | バドミントン |
マダラ | 調理実習 | 大相撲 | ラグビー |
巌 | – | バスケットボール | 調理実習 |
巌には弱対決が存在しませんが他のキャラにはそれぞれ弱対決・中対決・強対決の3種類あり、上位の対決ほど対決中の勝利抽選が優遇されています。
対決昇格抽選
対決の昇格抽選は対決前兆中と対決発展画面で昇格率が違います。
対決発展画面の方が昇格率が高くなっているのが特徴ですね。
対決前兆中
キャラ | 弱対決 | 中対決 | 強対決 |
---|---|---|---|
(共通)ベル | 2.3% | 2.3% | 0.4% |
弱チェリー
・弱弁当 |
12.5% | 12.5% | 6.3% |
チャンス目 | 75.0% | 75.0% | 25.0% |
対決発展画面
キャラ | 弱対決 | 中対決 | 強対決 |
---|---|---|---|
(共通)ベル | 5.1% | 3.1% | 1.6% |
弱チェリー
・弱弁当 |
25.0% | 12.5% | 6.3% |
チャンス目 | 100% | 100% | 50.0% |
ベルに関しては6択ベルが入賞した場合、共通ベル(A・B・C)のいずれでも同じ当選率となっています。
また上位の対決が選ばれているほど昇格しにくくなっていますね。
対決中(敗北予定)の勝利抽選【解析】
敗北予定の対決中にチャンス目・確定チェリーが成立した場合は勝利確定となります!
VSノリオ
小役 | バドミントン | 調理実習 | めんこ(1G目) | めんこ(2G目以降) |
---|---|---|---|---|
押し順ベル入賞 | 20.3% | 33.2% | 78.1% | 75.0% |
共通ベル(A・B) | 20.3% | 33.2% | 78.1% | 75.0% |
共通ベルC | 34.0% | 50.0% | 85.2% | 80.1% |
弱チェリー | 34.0% | 50.0% | 85.2% | 80.1% |
MB中チェリー | 34.0% | 50.0% | 85.2% | 80.1% |
弱弁当 | 66.8% | 75.0% | 94.9% | 92.2% |
VSサキ
小役 | めんこ(1G目) | めんこ(2G目以降) | バドミントン(1・2G目) | バドミントン(3G目以降) | バスケットボール |
---|---|---|---|---|---|
押し順ベル入賞 | 39.1% | 20.3% | 33.2% | 39.1% | 50.0% |
共通ベル(A・B) | 39.1% | 20.3% | 33.2% | 39.1% | 50.0% |
共通ベルC | 50.0% | 34.0% | 50.0% | 50.0% | 75.0% |
弱チェリー | 50.0% | 34.0% | 50.0% | 50.0% | 75.0% |
MB中チェリー | 50.0% | 34.0% | 50.0% | 50.0% | 75.0% |
弱弁当 | 75.0% | 66.8% | 75.0% | 85.9% | 80.1% |
VSチャッピー
小役 | 大相撲 | ラグビー(1G目) | ラグビー(2G目以降) | バドミントン(1・2G目) | バドミントン(3G目以降) |
---|---|---|---|---|---|
押し順ベル入賞 | 20.3% | 50.0% | 39.1% | 50.0% | 74.2% |
共通ベル(A・B) | 20.3% | 50.0% | 39.1% | 50.0% | 74.2% |
共通ベルC | 34.0% | 64.8% | 50.0% | 66.4% | 85.9% |
弱チェリー | 34.0% | 64.8% | 50.0% | 66.4% | 85.9% |
MB中チェリー | 34.0% | 64.8% | 50.0% | 66.4% | 85.9% |
弱弁当 | 66.8% | 82.0% | 70.3% | 80.5% | 93.8% |
VSマダラ
小役 | 調理実習 | 大相撲 | ラグビー(1G目) | ラグビー(2G目以降) |
---|---|---|---|---|
押し順ベル入賞 | 25.0% | 54.7% | 80.1% | 70.3% |
共通ベル(A・B) | 25.0% | 54.7% | 80.1% | 70.3% |
共通ベルC | 40.6% | 70.3% | 87.5% | 80.1% |
弱チェリー | 40.6% | 70.3% | 87.5% | 80.1% |
MB中チェリー | 40.6% | 70.3% | 87.5% | 80.1% |
弱弁当 | 66.4% | 87.5% | 94.5% | 87.5% |
VS巌
小役 | バスケットボール | 調理実習 |
---|---|---|
押し順ベル入賞 | 66.0% | 75.0% |
共通ベル(A・B) | 66.0% | 75.0% |
共通ベルC | 75.0% | 85.2% |
弱チェリー | 75.0% | 85.2% |
MB中チェリー | 75.0% | 85.2% |
弱弁当 | 80.1% | 93.8% |
勝利抽選はノリオ<サキ<チャッピー<マダラ<巌の順で優遇されています。
最終ゲーム復活抽選
さらに内部的に敗北が選択されている場合で、なおかつ最終ゲームにMBが成立した場合は復活抽選されます。
このMBで当選した場合はART当選(80%ループストック確定)となっています。
当選時の告知は次レバーオン時or第1停止時にART当選告知がされます。
元々勝利確定(逆転勝利当選)していた場合はMB成立時の抽選はされないので注意してください。
なお対決復活当選率は設定1で約1%、設定6でも約2%となっているようです。
コメント